どうもラヴィです!

家でも美味しいステーキが
食べたいですよね☆

でも家で作るとどうしてか
パサパサの美味しくないステーキに・・・

これって肉のせい?

いえいえ。
ステーキが美味しくないのは
焼き方のせいでもあるのです!

安い輸入牛肉だって
ちょっとしたコツを知るだけで
極上ステーキに変身できるのです☆

ぜひ習得してみましょう!!

ステーキを焼くときの絶対すべきポイント5つ

家でステーキを焼くなんて・・・
と敷居を高く感じることなんてないですよ。

ちょっとしたコツを知るか知らないか、
この違いで美味しさは
何倍も変わってきます。

美味しく「おうちステーキ」をしたいなら
この5つのポイントは絶対に押さえて
おいてくださいね!

輸入牛でもちょっとした下準備で
超美味しく柔らかく出来ますよ。
こちらも参考にしてください。
安いが固い外国産牛肉は漬けるだけで柔らかに!8つの秘訣

①肉を室温に戻す

最低でも30分、出来れば1時間前には
ステーキ肉を冷蔵庫から出し、
肉を常温に戻しておきます。

冷蔵庫に保管していた肉をすぐに焼くと
中心部の温度が上がるまでに時間もかかり
表面が焦げる原因になります。

反対に焼き過ぎないようにレア状態にしても
中心部が冷たすぎて肉の旨味を引き出せません。

②肉の筋を切る、とり除く

steak
輸入牛肉は赤身と脂身の間に
しっかりとしたが入っていることが多いです。
この筋を包丁の先で2~3ヶ所切っておきましょう。
(塊肉ではなく、ステーキ用に切ってある肉の場合です)

コレを切っておかないと反り返って
焼き色も上手くつかず、肉が均一に焼けません。
高級ステーキ肉の場合は特別必要なし。
輸入牛肉のときはしましょう!

また肉の厚み部分にも筋が残っています。
白い膜のような場合もあります。
口当たりが悪くなるので取っておきましょう。

たまに臭いのキツイ輸入牛もありますよね。
そんなときはこの方法で臭いをやわらげれますよ!
安くても美味しく!外国産牛肉の臭いを上手に消す4つの方法

③塩は焼き色をつけてから

早くに肉の表面に塩をしてしまう
浸透圧で水分が出てしまいます。
しかしこれでは旨味も一緒にでて
しまうので逆効果

塩は必ず焼き色をつけてからします。
胡椒は焼く前にすると焦げてしまうだけ。
食べる直前に胡椒挽きで挽きましょう☆

魚の場合は逆に臭み抜きになります。
詳しくはこちら。
魚の臭み取りならこの方法!簡単に生臭さを消す方法

[quads id=2]

④強火で数回ひっくり返す

ステーキは、よく熱したフライパンで
強火で焼きます。
しかし焼き過ぎ焦げを心配してついつい
弱火にしてしまいがち。
これはNG!!

強火にしていても
フライパンに接していない
肉の表面の温度はどんどん
下がっていきます。

安心してください”焦げませんよ”

目安は
強火30秒焼いたら裏返す。
反対側をもう30秒焼いたら裏返す。
厚さにもよりますが、これを数回繰り返します。

ひっくり返すのは1度だけではなく数回です。
頻繁に返すことで肉の両面とも
熱を吸収したり、放出したりする時間がありません。
肉には早く火が通り、外側が焼きすぎる心配はないのです。

美味しい野菜の付け合せも忘れずに!
[ad#yasai-takuhai]

⑤アルミホイルで包み休ませる

美味しい肉汁をお肉に閉じ込めておくには
必ず焼いた時間分だけ休ませます。

その時、冷まさないようアルミホイルで
ふんわり包んでおきます。

休ませている間も余熱でじんわり火も入り
肉汁も肉の細胞内で落ち着きます。

肉を切ったときに肉汁が
ドバッーと出てくるのではなく、
食べたときに口の中で”ジュワー”
と染み出てくる方が美味しいのです!!

肉との相性抜群のショウガ、
実はメチャメチャ凄いのです!
ジンジャーペーストがダイエットにも冷え性にも効果あり!

まとめ

今晩は美味しいステーキに作りたい♪

そんなときには料理初心者の人でも
この5つのポイントを守ってもらえれば
お得な輸入牛肉でも極上のステーキに
仕上げることが出来ますよ!

①肉を室温に戻す
②肉の筋を取り除く、切る
③塩は焼き色をつけてから
④強火で何度かひっくり返す
⑤アルミホイルで包み休ませる

おうちステーキはお得に美味しく作ってくださいね☆

最近、管理人はお肉で胃もたれが・・・
同じような悩みの方はいらっしゃいませんか?
肉料理で胃もたれの原因はコレ!翌朝もスッキリの対処法