どうもラヴィです!

先日、
白ごまプリンと黒ごまプリンは
どっちの方が美味しいのだろう?
って疑問に思い食べ比べてみたのですが
「どっちも美味い~♪」

って、そうではなく
うちの食卓でも頻繁に登場する「ごま」
では白ごま黒ごまでは
どちらが栄養価が高いのでしょう?!

さらに金ごまなんてものもあるではないですか。
このごまの種類には、どんな違いがあるのか?!
気になりませんか?

せっかくなら健康に良いものを使いたいですよね。
今回は
白ごま・黒ごま・金ごまの違い、
効率よく栄養価を摂取する方法、
美味しいレシピをご紹介します♪

ごまの種類

goma

みなさんは、いつも何ごまを使用しますか?
うちは「白ごま・黒ごま」を主に常備しています。
他にも「金ごま」なんてのも良く聞くのではないでしょうか。

なんと、世界には3000種もの品種のごまがあり
この白ごま・黒ごま・金ごまとは
外皮の色の違いだけで、実は品種ではありません。

では栄養の違いは?
というと、栄養もほとんど変わりません。
強いて言うなら白ごまは脂質が少し多め。
でも白ごまを食べても、金ごまをたべても
ごまの栄養はちゃんと摂れますよ♪

栄養は変わらないけど、
それぞれの風味は変わってきます。

【白ごま】
優しい甘みがあり味わいも控えめなので
何にでも使用することが出来ます。
そのまま炒ってアクセントにしたり
すりごまやペースト状にし
ごま豆腐や白和えにも。

他に合わせる素材の色も生かせられる万能選手です。

【黒ごま】
白ごまより香りが強く、コクがあります。
そのためクセが強めの素材にも合わせやすく
春菊やセロリといった野菜のごま和えは
黒ごまの方が合うでしょう。

また、すりごまや練りごまは
外皮の黒色によって真っ黒です。
この色を生かし、さらに独特なコクで
スイーツにも多く使われます。

管理人は黒ごまスイーツが大好きです!
黒ごまプリンに、ごま団子
黒ごまのアイスなど美味しいものばかりですよね。

【金ごま】
白ごまと黒ごまの品種改良で生まれたのが
「金ごま」

香り高いのが特徴で、コクもあります。
ごまの香りを生かしたい料理によく合います。
温かいご飯の上にふりかければ最高です!

金ごまのドレッシングは超美味しい☆
ついついサラダに和え物にと
食べ過ぎてしまいます。
→→→ごまは栄養価が高いです。でも食べ過ぎには注意!
[quads id=2]

ごまの栄養価を残さず摂る方法

ごまは60%近くの脂質を含み、
リノール酸・オレイン酸といった
不飽和脂肪酸が多く含まれます。

さらにゴマリグナンという
抗酸化作用の強い成分が含まれていますが
その主成分は「セサミン」。

セサミンは1度は聞いたことがありませんか?
抗酸化力が強く、

  • 老化
  • 健康
  • 生活習慣病

などといった美容にも健康にも
なくてはならない成分です。

トマトも抗酸化力が強いですよ♪
→→→トマトに含まれるリコピンって?高い効能で美肌&ダイエット効果

しかし皮がついたままのごまは
そのままでは噛み砕かれにくいため
ゴマリグナンを100%消化吸収出来にくいです。

ごまの栄養素をしっかり体内に摂り込むためには
「すって食べる」
すりごまがおススメ!!

surigoma

すりごまにすれば、ごまを砕くので
中の栄養素が消化吸収されやすい状態
調理され、さらにごまの香りも出やすいです。

すりつぶす粗さを変えれば、
ごまのプチプチとした食感も残すことができますよ。

すりごまと言うと、ごま和えばかりじゃあ
つまらないですよね。
管理人おススメレシピはこれ☆
レシピと言えないぐらい簡単ですが
ごまパワーをしっかり摂れますよ♪

すりごまハチミツトースト

【材料】
食パン  好みのもの
ハチミツ 適量
バター(マーガリン) 適量
すりごま 大さじ1~2

【作り方】
トーストした食パンに、バター
はちみつを塗り、すりごまをかける。

簡単ですが、ハニーバターの風味とごまが合うんです☆

黒ごま・きなこドリンク

【材料】
牛乳(豆乳でも) 200ml
きなこ    大さじ1
黒すりごま  大さじ1/2
砂糖(はちみつ) 好みで

【作り方】
コップの中にきなこ・黒すりごまを入れ
好みの温かさの牛乳を注ぐ。

甘めが好きなら砂糖やハチミツで
調整してください。

美肌効果もあるきなこドリンクは
朝の定番にしたいですね。

黒すりごまヨーグルト

【材料】
黒すりごま
ヨーグルト
はちみつ

【作り方】
ヨーグルトに黒すりごまを振りかける。

簡単なのに美味しいです。
好みでバナナやはちみつ、
バニラエッセンス等を加えてアレンジして
食べれば飽きませんよ。

例えば他にも
肉じゃがの仕上げにすりごまを振り掛けたり、
から揚げの衣に半ずりのごまを加えたり、
クッキー生地に加えたり、アイスと混ぜたり
いろいろな所で活用出来ますよ!

まとめ

白ごま・黒ごま・金ごまの違いは
「皮の色」
栄養価もほとんど変わりません。

しかしごまを粒のまま食べるのは、
せっかくの抗酸化成分「セサミン」を
吸収しにくい状態なんです。

1番消化吸収しやすいのは
すって食べる「すりごま」

すりごまをいろいろな所に加えて
食卓も栄養も豊かにしてくださいね。

ごまに負けない抗酸化力が強いトマト
実はミニトマトの方が栄養価が高いですよ♪
→→→ミニトマトは栄養価が高い!美肌成分も豊富なトマト以上の健康効果