どうもラヴィです!

水は、私達が生きていくうえで必要不可欠!!

成人で60~65%、赤ちゃんにいたっては75~80%もの体の割合を占めています。

 

普段は水道から不自由なく水を確保できますが、災害時に備えてペットボトルの水を保管している方も多いのではないでしょうか。

私の家にも飲用水を常に保存しています。

 

なるべく賞味期限を切らさないよう飲むようにしていますが、そもそも水は腐るのでしょうか?

 

水が腐るとしたら、何日ぐらいで腐るのか?

それは見た目や臭いなどで判断できるものなのでしょうか?

さらに腐った水を飲んでしまったら?

 

今回は水が腐ることについて、その原因や日数・判断方法などをご紹介します!

水は腐る!その理由

まず、水は腐るかという疑問ですが、純粋な水は腐りません。

(水は無機物なので、科学的に水が腐ることはないと言われています。)

 

でも一般的に水は腐ると言われていますが、どういうことなのでしょうか?

その理由を説明していきますね。

水道水が腐る原因

雨水には細菌や微生物など不純物がたくさん入っています。

不純物が原因で、放置しておくと温度や湿度などの環境により微生物が繁殖し、水が腐っていくのはイメージしやすいですよね。

 

そのため「水道水には塩素が含まれています!」

 

よく水道水はカルキ臭が気になって飲まない・飲めない・マズイという話を聞きます。

カルキは塩素を含んだ石灰のことです。

原因は、カルキによる塩素臭なんですね。

 

しかし水道水を安全に飲用するために、水道水には0.1㎎/L以上の残留塩素が含むよう法律で決まっています。

カルキのおかげで、私達の飲む水は大腸菌を始めとした病原体の繁殖から守られているのです。

 

しかし、塩素の働きは絶対ではありません。

水に含まれている不純物が増えることを抑えてはいるので、雨水よりは腐りにくいとは言えます。

とはいえ、放置しておけば水道水も腐ります。

放置している間に微生物の混入もあれば、すでに水に潜んでいる微生物が繁殖するためです

 

 

水道水が苦手だから、浄水機を家庭の蛇口に付けてカルキを除去している方が多くいると思います。

浄水機の水を飲まれたことがある方は、ご存じかもしれませんが、カルキが取り除かれているので飲みやすくなりますよね。

 

しかし一方では、大腸菌などといった病原体や、腐敗した微生物が増えやすい状況であることも頭に入れておく必要がありますよ。

 

ナスの腐った状態の見分け方↓

>>>茄子の【黒い種や斑点】どこまで食べられる?腐った状態の見分け方

水は何日で腐る?日数について

水が腐るのは分かったけど、何日ぐらいで腐ってしまうか気になりますね。

いろいろ見ていきましょう!

ミネラルウォーターは何日ぐらいで腐る?

スーパーやコンビニなどで売られている水には、賞味期限が書かれています。

その期間まででしたら、安心して飲めるわけですから腐らないことがわかりますね。

 

開封後は、直接口をつけて飲んだりした場合は冷蔵保管で3日ほど。

常温なら1~2日で飲み切ってしまいましょう。

 

以前、夏場の蒸し暑い部屋に飲みかけのミネラルウォーターを1日放置しただけで、白いものが浮いてました。。。(。´≧Д≦`。)

 

参考までですが、普通に市販されているミネラルウォーターは、未開封であれば5年間くらい腐らないそう。

これは保存料が入っているためです。

 

日本の食品衛生法の決まりで、コンビニやスーパーなどで売られている水すべてに保存料が添加されています。だから市販のミネラルウォーターは長持ちするのですね。

 

しかしミネラルウォーターの賞味期限は約1年ぐらいに設定されていますよね?

実は水の問題ではなく、ペットボトルの問題。

 

ペットボトルで保管すると、水がペットボトルを通し臭いを取り込んでしまうからです。

保管状況によっては、水の味や風味が大幅に損なわれてしまうので注意しましょう!

水道水は何日ぐらいで腐る?

では水道水について紹介します。

 

水道水をくみおきする場合、浄水機は通さずにそのままペットボトルなどに注いで保存するとします。

 

直射日光に当ててしまうと、夏場なら1日もせずに変質してしまいます。

 

直射日光に当てず涼しい場所で保管した場合は、3日間程度。

冷蔵庫の中で保管すれば、10日間程度は飲料可能とされています。

 

ただし、保存するペットボトルは直接口をつけていない清潔なものを使用してください。

口をつけて直接飲んだものは、ペットボトルの中に雑菌が入っている可能性があるので使用しないでくださいね。

(水道水の汲み置き方法や詳しい保存期間は、水道局のホームページをご覧ください。)

 

腐ったおでんの見分け方はこちら。

>>>おでんはどれくらいで腐る?日持ちするコツや腐った時の見分け方

腐った水の見た目・臭いや色について

水が腐ると見た目も臭いも味も変わると言われています。

 

まず、水に含まれている微量な無機物や有機物や微生物が水中で繁殖して赤っぽい色になったり、緑色になることも。

このように水の色が変わったら飲用水として使わないでください。

 

臭いも臭くなりますし、味も、普通の水ではなくて変な味になります。

苦みや吐き気をもよおす味です。

 

濁りも出てきて、見た目・臭い・味の全てが変わるので、水が腐った変化に気付くと思います。

 

もし「古いかな」と心配な水を飲む時には、色の変化や濁っていないか、臭いは大丈夫かをしっかり確認してから飲むようにしてください。

 

もし見た目や臭いには変化がないとしても、味が変わっているかもしれないので、もし変な味がしたら、すぐに吐き出せるように慎重に口にしてみてください。

もしも腐った水を飲んだら?その対処方法

腐った水を飲んだら、お腹を壊し下痢として症状が現れることが多いです。

また腐った水は、味が変なので、後味が悪くて嘔吐する場合もあります。

 

もしも腐っているかもしれない水を飲んでしまって気分が悪くなったり、嘔吐したり、腹痛や下痢症状がある時は、病院へ行き医師に伝えてください。

 

腐った水は、口にした瞬間にわかると言われていますが、小さなお子さんなど、気付かずにうっかり飲んでしまうこともあるかもしれないので、気を付けてください。

まとめ

水は生命維持に必要不可欠です。

水にも賞味期限があるので、腐る前に安全な水を飲むようにしてください。

 

賞味期限が書かれているミネラルウォーターは、期限が過ぎても飲めますが、風味が落ちているのでやはり賞味期限内に飲むようにすると安心です。

 

水道水を汲み置きする場合は、涼しい場所や冷蔵庫で保存し、早めに飲みきりましょう。

家庭用の浄水機を通した水は、汲み置きしないでその日のうちに飲むようにしてください。

 

古いかなと思った水は、見た目・臭いで確認して危険と思うものは飲まない方が安全です!!

 

こちらの記事もよく読まれています。

>>>フローリングに敷布団をひくと湿気が気になる!原因と対策法

>>>テフロン加工が剥がれた!食べても大丈夫?フッ素加工を復活させる方法