秋になるとキノコ類が美味しくなりますよね。

色々な料理に使えて便利で美味しくて栄養もあるキノコですが、私は特にまいたけが好きなので、よく食べます。

 

しかしふと、「まいたけって、マッシュルームみたいにサラダに入れて生食出来ないのかな?」なんて疑問も。

また最近「まいたけアレルギー」という言葉を聞き心配になりました。

身体に良いと思って食べたいたものがアレルギーを起こすかもしれないと知ると食べない方が迷いますよね。

 

そこで、推奨されるまいたけの食べ方、まいたけアレルギーがあるのか?などをまとめました。アレルギーが心配な方、美味しい食べ方など参考にしてください!

まいたけは生で食べられる?推奨する食べ方

まず始めに!

まいたけは、生では食べられません。

これは、まいたけに限らずキノコ類全般が加熱食材なので、必ず加熱調理をして食べてください。

(新鮮なマッシュルームは生食可能です^^)

 

舞茸はシアン産生菌のキノコで、過熱していないと青酸化合物を含んでいる有毒物質をそのまま口にしてしまい、食中毒となって腹痛や下痢などの症状があらわれます。

まいたけオススメの食べ方

まいたけのオススメ調理法を紹介するので参考にしてみてください。

まいたけの栄養素は、水溶性です。

つまり、調理すると栄養は煮汁に溶け出るというわけ。

 

ですので、味噌汁や炊き込みご飯など、煮汁も一緒に摂取できる料理に使うと、まいたけの栄養素を無駄なく取り入れることができるわけですね。

 

まいたけを調理するときは洗います?それとも洗う必要はないの?

>>まいたけは洗うの?洗わないのは汚くないの?きのこの下処理方法

 

もう1つ、まいたけは高熱に弱いので、焦げにくい調理法がオススメです。

最近、まいたけを味噌汁に入れるのが身体にすごく良いと聞き、時々味噌汁の具として取り入れていますが、そういうことだったのですね。納得しました。

 

食材には、調理法によりその食材の栄養をしっかり摂れるものと、そうではなくなってしまう残念な調理法があります。

 

炒めた方が良いもの、汁ものの方が良いもの、調理しないで生のまま食べるものなど、食材により様々なので、それぞれに合わせて食べることをオススメします。

まいたけを刻んで固いお肉に漬け込むと・・・ビックリしますよ!

>>安いが固い外国産牛肉は漬けるだけで柔らかに!8つの秘訣

 

もちろん、全てその通りにしないで、好きな食べ方があれば、やっぱり美味しく食べる方が良いと思うので、それもヨシだと思いますよ。

 

安い輸入牛を美味しく食べる方法はこちら

>>>安くても美味しく!外国産牛肉の臭いを上手に消す4つの方法

まいたけアレルギーはあるの?

まいたけアレルギーについて調べてみると、まいたけにアレルギー反応を示すことは十分に考えられるということがわかりました。

まいたけは、キノコの一種ですね。キノコ類は、カビの仲間です。

きのこは身体に良い食べ物ではありますが、カビの仲間と考えると、確かに身体に害を及ぼすことも納得できませんか?

 

またアレルギーの発症が高い食品20品目は、原材料とともにパッケージへの表示が推奨されます。その中にはマツタケが書かれているのはご存知ですか?

まつたけのアレルギー発症率が高いというのなら、同じキノコの仲間ですし、まいたけもアレルギーがあることも十分に考えられますね。

この症状はアレルギー?

まいたけを食べると、アレルギー症状が現れるという方がとてもたくさんいらっしゃいます。

 

主な症状は、胃もたれ・吐き気・嘔吐・腹痛・下痢といった消化器官の症状が多く、ひどい人はアナフィラキシーショックも起こりうるそうです。

あまり多くはないようですが、皮膚に症状が出る場合もあるようです。

 

マイタケを食べたら腹痛や下痢になった、という人でも他のきのこは大丈夫なことも多いので不安になりすぎないようにしたいですね。

[quads id=2]

まいたけアレルギー?腹痛や嘔吐の原因

まいたけには豊富な食物繊維とプロテアーゼというたんぱく質を分解する酵素が含まれます。

例えば、硬い肉にみじん切りにした生のまいたけをまぶして置いておきます。するとプロテアーゼの働きでお肉も柔らかくなるのです。

 

しかしこれらは、人によっては食べた後の不快症状の原因ともなってしまいます。

 

まいたけにもアレルギーとなるたんぱく質が含まれます。

そのためアレルゲンとなり、体の拒否反応があらわれることもあるようですね。

アレルギーが出やすい部位は「胞子」なので吸いこみに注意!

まいたけの部位で、アレルギーが出やすいのは胞子と言われていて、人工栽培で胞子を誤って吸い込んでしまう栽培業者の方が中毒を起こすという例があるようですよ。

 

もちろん栽培業者の方だけでなく、まいたけを食べてアレルギー症状が現れているという経験をした方も多くいるようなので、お店で売っているものを買ってきて食べるという方も注意が必要になります。

 

また、体質は変わるので、以前はマイタケを食べても問題なかったという方も、最近どうもまいたけを食べると調子が悪いという場合は、まいたけアレルギーになったのかもしれません。

 

詳しくは、病院で検査を受けるとわかりやすいですね。
病院に行くと血液検査でアレルギー値がわかります。

 

ただし、血液検査ではわからないこともあり、検査ではアレルギー値は低いけれど症状か現れるということもあるので、仮に検査を受けて値は低いとしても食べると症状が出る場合は食べない方が良いでしょう。

 

なめこもそのまま食べてはいけません!!

>>なめこは洗う?腐るとどうなる?洗う場合と加熱処理する理由

まとめ

まいたけは生食ができません!必ず加熱調理してください。

オススメは、味噌汁や炊き込みご飯などで、煮汁に溶け出すまいたけの栄養素を流してしまわず、全て食べられる調理法にするとよりよいですよ。

 

まいたけもアレルゲンとなります。

主な症状は、胃もたれ、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢などです。

 

昔は大丈夫だった場合でも、体質は変わります。最近まいたけを食べたときにおかしいという場合は、無理せず食べるのを控えるようにしてください。

 

気になる場合は、病院でアレルギー検査を受けられますが、その数値が絶対ではないので、やはり症状での判断も大切です。

栄養素豊富でおいしいまいたけですが、アレルギーがあるかもしれないので、以前に気になる症状があった方や、アレルギー体質の方、ご家族にアレルギーのある方などは気を付けてください。