どうもラヴィです。

野菜室の奥で干からびた生姜を発見。
冷蔵庫に入れておいて忘れてた!
生姜の存在ってそんなときないですか?
風味付けに薬味に欠かせないけど
ついつい買ったことを忘れてしまう。
私もよくあります。

すりおろしておくと簡単に使え
とても便利なんですが、
このまま冷蔵庫で保存できるものなのか?

今回は生姜のすりおろしを長期保存させる方法、
保存期間についてご紹介します!

生姜のすりおろしの長期保存方法と保存期間

冷奴にそうめんの薬味、
少しでも生姜のすりおろしが
あるのと無いのとでは、
食べた時に大きな違いが出ますよね。

しかし生姜をすりおろして使おうと思ったら
冷蔵庫でカラカラに乾いていた、
そんな無残な生姜にするくらいなら
生姜をすりおろして保存しちゃいましょう♪

①冷蔵庫で生姜のすりおろしの長期保存

しょうがのすりおろしを変色させずに
冷蔵庫で長期保存させるポイントが
「レモン汁」か「酢」を入れること!!

しょうがの変色について詳しくは後述しますが
すりおろした生姜もとても変色しやすいです。

管理人も経験ありますが
生姜をすりおろしてタッパーに保存しておくと
翌日には茶色くなっていることもあります。

またすりおろしている最中にも
緑がかった黄色をしていたりします。
生姜の澱粉質、色素が反応を起こし
生姜の色を変色させます。

生姜の変色を抑えるために
酢やレモン汁を少量加えます。


おおよその目安量として
生姜150~200gのすりおろしに
小さじ1/2~1程度のレモン汁や酢を加えます。
全く味には影響はないのでぜひ試してください!

すりおろし生姜に酢やレモン汁を加えたら
約1ヶ月~3ヶ月は大丈夫です。
しかし風味が落ちやすいので
早く消費してしまうにこしたことはありませんね。
生姜丸々を保存する方法は?

使うときに必ず清潔なスプーンで
取り出してくださいね。
雑菌が入ると傷む原因にもなります。
そして使う前には必ず色とにおいをチェックです。

②冷凍庫で生姜のすりおろしの長期保存

すりおろした生姜はレモン汁や酢で
冷蔵庫での長期保存が可能になります。
しかし汚れたスプーンや手で触ると
雑菌が繁殖し傷みが早くなるので
この方法は怖いと思う方、
そんなときは冷凍保存です!

同じように生姜をすりおろしたら
ラップを敷いたタッパーに薄く広げます。
もしくはZip袋に薄く広げてもOKです。
このまま冷凍します。

あとは必要な分をパキパキ折って解凍します。
炒め物や下味なんかは凍ったまま入れて
調理しながら解凍すればいいですよ。

ポイントは薄く広げること。
厚く凍らせると、無理やり切ったり
必要ない分まで解凍してしまったりするので
薄く凍らせて、必要な分のみ折ることが出来ます。

冷凍する場合でも少しレモン汁や酢を
加えておくと同じく変色防止になりますよ。

冷凍保存でなら約3ヶ月~半年はもちます。
しかし、やはり長期保存は風味が落ちます。
早めに食べきりましょう!
[quads id=2]

すりおろした後の生姜の効能は?

生姜って、古来中国はもちろん
ヨーロッパやアフリカ、世界各国で食され
薬として重宝されている食材です。

生姜の効能は漢方薬の原料となるように
解熱・吐き気止め・消化不良改善と
さまざまな効き目を発揮します。
詳しくはこちらに
生姜のすごい効能と1日の摂取量は?食べ過ぎると逆効果の理由

しかし生姜の効能の主となる
ジンゲロールはすりおろして
時間がたつと効力が落ちていきます。

ですので上記の保存方法は手軽で
いつでも使える便利さはありますが
健康やダイエット効果をねらって
生姜を食べようと思っている方は
毎回食べる直前にすりおろすことをおすすめします!
→生姜の効能を得られる最適な保存方法は?

生姜が変色!大丈夫?

生姜を買ってきたばかりなのに
切り口が「青紫色」になっているということも。
そんなことありませんか?
これは腐っている訳ではなく
生姜に含まれるアントシアニンのため。

アントシアニンといえばブルーベリーの
鮮やかな紫色が有名ですよね。
実は生姜にも含まれており
疲れ目や視力改善といった効果が期待出来ます。

また生姜を酢に漬けることで「赤く」変色もします
すしと一緒に提供される”ガリ”はその代表、
酢の酸性とアントシアニンが反応し
あのきれいなピンク色を生み出します。

そして生姜が「緑色」のとき、
これは生姜が太陽に当たって成長し
光合成をした結果です。

通常は生姜は土の中で栽培し
表面もわらを覆って土から出ないように
栽培するのですが、たまに顔を出してしまいます。
光合成をした生姜は緑がかった色になるのです。
しかし病気でも何でもないので
問題なく食べることが出来ますからね。

しかし生姜の変色でも気をつけたい色が!
それは「茶色」と「黒色」です。
生姜が古く傷んでくると黄色から
茶色→黒色と変色をしていきます。
身もやわらかく変な汁も出たり
臭いも出てくるので、このような場合は破棄しましょう。

まとめ

生姜のすりおろしを冷蔵庫や冷凍庫に
常備しておくと、料理の幅もグンッと
広がりますよね!

ただ生姜はすりおろして直ぐが
健康効果の高い成分を多く含みます。
すりおろしておくと楽チンで便利ですが
やっぱりすりおろしたての味わいも
忘れないようにしましょうね☆