どうもラヴィです!

トマトの種類は世界では8000種以上あるといわれます。

その中でも1つ40g以下の小さなトマトは
「ミニトマト」「プチトマト」といわれます。

ミニトマトも赤いものだけでなく
いろいろな種類が出回ってますよね。

黄色に緑に紫色。
さまざまな色がありますが
色と栄養に違いはあるのでしょうか?

緑や黄色のミニトマトは赤色のミニトマトの
未熟なものなんでしょうか?

今回はそんな疑問解消に
「ミニトマトの色の違いと栄養」
「家庭菜園に向いてる甘い品種」

についてご紹介します!

ミニトマトの赤と黄色の違い

minitomato05

初めて黄色のミニトマトを見たときは
もしかして未熟な状態?
と勘ぐってしまい買うのをためらったものです。

しかしこれは間違い。
黄色と赤色の違いは「品種」です。

イエローミニトマトとして
いろいろな品種があるのです!

”イエローミミ”とか”イエローペコ”、
”イエローアイコ”なんて可愛い名前で
品種分けされています。

トマトがヨーロッパに伝わったのが16世紀、
今では世界中で食されるトマトですが
イタリア語でトマトは「pomodoro」
pomodoro の語源は
pomo d’oro (金色のリンゴ)からきています。

当時のトマトは黄色が主流だったのかもしれません。

[quads id=2]
では赤いミニトマトと黄色のミニトマトでは
栄養価に違いはあるのでしょうか?

答えは
「黄色の方が栄養価が高い」
と言えるでしょう。
とはいっても元は同じトマト。
栄養成分はほぼ同じです。

トマトの魅力的な栄養素のひとつ
「リコピン」
リコピンはカロテノイドの一種ですが
健康効果や美容効果に優れている栄養素です!
関連記事→トマトに含まれるリコピンって?高い効能で美肌&ダイエット効果

しかも黄色のミニトマトのリコピンは
体内吸収されやすい種類が多く含まれるため
栄養価が高く、健康美容効果が向上するわけです☆

トマトもミニトマトもリコピンを多く
含みますが、生よりも加熱したほうが
体内吸収率をよくしますからね!
関連記事→トマトのリコピン吸収は生よりも加熱で向上!嬉しい3つのメリット

リコピンはトマトよりも
ミニトマトの方が多く含まれます。
ほかにもミニトマトの優れた栄養価はこちら♪
→→→ミニトマトは栄養価が高い!美肌成分も豊富なトマト以上の健康効果

育てやすいミニトマトの品種は?甘い種類は?

ベランダでも簡単にできるのが
「ミニトマト」
緑が潤って、なおかつ新鮮なミニトマトを
食卓に彩れるなんて嬉しいですよね。

では好きな品種のミニトマトを選べばいいか?
それでも大丈夫ですが、品種によっては
病気になりやすい種もあります。

ミニトマトは比較的育てやすいといわれても
失敗して枯れさせてしまうのは嫌ですよね。

管理人おススメの品種は
「千果」

甘みも強く、緻密な肉質が食べたときに
ジューシーな味わいを醸し出します。

たくさん日差しを浴びれば糖度も高くなり
その日収穫したものを食べれば
買って食べるのが嫌になってしまいますよ^^

イエローミニトマトでのおススメは
「イエローミミ」

スイートミニイエローとも呼ばれ
完熟した実はまるでフルーツのよう!
黄色の彩りも食卓を華やかにしてくれます♪

種からでは敷居が高すぎるというようであれば
苗を購入すれば簡単に栽培出来ますよ☆
そのとき苗は太く生育に時間をかけられた
しっかりとした苗を選びましょう。

葉っぱや茎に病気らしきものがないかも
チェックを忘れませんように!

良い苗を選ぶことがその後の生育にも
大きく影響されますからね^^

まとめ

黄色と赤色のミニトマトの違いは
「品種」によるもの。
未完熟なんかではありませんよ。

栄養成分はほとんど違いはありません。
しかしミニトマトに含まれるリコピン量
黄色のミニトマトには多く含まれます

さらにリコピンの種類が体内に吸収されやすく
より健康効果、美容効果を得られるでしょう!

ミニトマトは家でも簡単に栽培できます。
管理人おススメの品種は
「千果」
「イエローミミ」
ですよ♪

さっそく苗木を購入し、ベランダでお庭で
もぎたてのミニトマトを食べましょう。
美味しさが全然違いますよ(*´艸`*)