どうも、
卵かけごはん大好きのラヴィです!

卵を生食するときにはきっと
「賞味期限」に気をつけますよね。
でも加熱するからと、
少し古い卵を食べて食あたりを起こした
という事もよく聞いたりします。

一人暮らしをしていると1パック買っても
使い切れないこととかありますよね。
そんなとき、
卵の賞味期限を気にしたことありますか?

もしも卵が腐っている場合、
見分けることができますか?

今回はそんな卵の賞味期限事情を
一人暮らしを始めたばかりの人、
疑問に思っていた人にご紹介します!

卵の賞味期限とサルモネラ菌の関係

卵の日付の表示は「賞味期限」が記載されています。
賞味期限は
「その日まで美味しく食べられます」
というメーカーからの品質保証期間です。

卵の場合、”たまごかけごはん”という
日本独自の料理法(?)があるため
とくに安心して「生食できる期限」を示したものです。

卵にはサルモネラ菌に汚染されている
可能性も否定できないため
食中毒防止のために生食可能な
賞味期限を定めています。

つまりこの日を数日過ぎたからといって
破棄しないといけないわけではありません!
加熱して食べる分には問題ナシです。

卵は1日3個までならコレステロール値を
上げることもないのですよ☆
→→→卵の新常識!「食べ過ぎでコレステロールが上がる」の嘘の理由

卵の賞味期限の決められ方

tamago04
卵の賞味期限は
生食できる期間=サルモネラ菌が増殖しない
という期間で考慮され設定されています。

イギリスのハンフリー博士の研究に基づき
サルモネラ菌の増殖が起こらない期間を
卵の保存温度によって算出されています。

気温が低ければ長く、高いと短くなります。
冬場:2~3月頃:平均10℃前後で約57日
夏場:7~9月頃:平均28℃前後で16日
春秋:その他:平均23℃前後で約25日
と理論上はこのようになります。

しかし、もっとも安全性を考慮して
夏場の温度に賞味期限を設定しています。

サルモネラ菌というのは
10℃以下ではほとんど増殖しません。

もし購入後すぐに冷蔵庫で保存していたのなら
1ヶ月以上は問題なく食べられるます。

とはいえ、卵の保存には
冷蔵庫のドアポケットに
保存することが多いですよね。
ドアの開閉で温度の変化が著しいので
賞味期限はできるだけ守った方が
安心して召し上がれますね。

サルモネラ菌も怖いけど
魚にいるこの寄生虫も怖いです。
しかもアレルギー反応の原因にもなるのでご注意を!
→→→新鮮であればあるほど怖い寄生虫「アニサキス」の予防法
→→→魚好き要注意!アニサキスアレルギーが増加?症状や治療法とは
[quads id=2]

腐った卵の簡単な見分け方

卵の賞味期限をシールで貼ってあるとき
知らずに取れてしまって、
期日が分からない!なんてことありませんか?

また、
買ってから数週間経ってしまった・・・

そんなとき卵が腐っているか?
知りたいですよね。

簡単に卵が新鮮か?古いか?
調べる方法は
「水に浮かべること」

新鮮な卵なら簡単に底にまで沈みます。

古い卵なら浮かびます!

これは卵の殻の中の気泡が
時間が経つと大きくなり、
水に浮くぐらい十分な空気が殻に溜まるのです。

時間が経った卵はゆっくり底に沈んだり、
卵の丸い方を上に向けて沈みます。

浮かんだ卵が必ずしも
腐っているわけではないのですが、
かなりの日数は経っているので
注意しましょう!

腐った卵はどんな風になる?

kusai
割ってみると
・白身がグリーン色がかってきている
・全体に黒くなる
・液体ではなく固形

というように状態が変わります。

そしてなんといっても
「異臭」
鼻につくキツイ硫黄臭がします!

管理人も腐った卵の臭いを
嗅いだことがありますが、
吐き気をもよおす、すさまじい臭いなので
気をつけてくださいね^^;

卵の殻の色に騙されてませんか?
→→→茶色の卵と白い卵、栄養価が高いのは?黄身の色の違いについて

まとめ

卵の賞味期限は
「生で食べられる期日」
ですので、賞味期限がきれたからといって
捨てなくても加熱して食べる分には
全く問題ありません。

冷蔵保存してあれば1ヶ月は大丈夫です。

もし購入後、日にちが経った卵かどうか
調べたいときは、水に沈めてみましょう!

ボウルに水を張り、そこへ静かに卵を入れます。
底に沈めば問題ない卵です。
水に浮いたら古い卵なので割って中身の確認をしましょう。