どうもラヴィです!

私も魚が大好きですが
魚好きの方がなりたくないアレルギー、
しかし絶対に知っておかないと怖い
アレルギーがあるのをご存知ですか?

それは
「アニサキスアレルギー」
子供よりも大人に多く見られるアレルギーです。
しかも成人になり急に発症することも。

まだご存じないようであれば
知っておいて損はないですよ。
今回はアニサキスアレルギーについて
まとめてみました!

魚にあたる主な4つの原因

魚にはほかの食物にない栄養素が豊富で
「ぜひ健康のためにも魚食を」
と管理人もおススメしてきました!
青魚が脳を若返らせる!DHAは血液サラサラで5つの健康効果

でも、
もしあなたが鯖を食べて蕁麻疹や腹痛に
なったら原因はなんだ?と考えますよね。
(鯖を例えにしましたが、他の魚でもありえますからね!)
主にこの4つが原因になると考えられます。

細菌性の食中毒を疑う

ありえる事だと思いますが
蕁麻疹が出ることは少ないと思うので
この可能性は低いかもしれません。

鯖アレルギー(魚アレルギー)を疑う

可能性は①より高くなりますね。
でも常には大丈夫、
体調の悪いときや疲れているときに
発症しやすい、というようであるなら
鯖アレルギーの可能性も低いかもしれません。

ヒスタミン食中毒を疑う

鮮度の古い赤身魚を食べて
アレルギーに似た反応を起こす食中毒です。

鯖もヒスチジンを多く含むため
鮮度が落ちた状態では、加熱しても
ヒスタミン食中毒を起こしてしまいます。
さんまを食べてブツブツが!アレルギーではなくヒスタミン食中毒とは

自分と一緒に食べた人も症状があれば
この可能性も大いに考えられます。

アニサキスアレルギーを疑う

加熱した鯖料理だったのに
家族や友人と一緒に食べても
自分一人があたってしまった。
というなら可能性は高そうです。

実は魚好きであればあるほど
④のアニサキスアレルギーになりやすい
という怖い事実。
ではアニサキスアレルギーとはどんなものでしょう?
[quads id=2]

アニサキスアレルギーとは?

アニサキスは海産動物に寄生する寄生虫です。

もしアニサキスに寄生された海産物を
生のまま調理法で知らずに摂取すると
「アニサキス症」を起こします。
詳しくはこちら
新鮮であればあるほど怖い寄生虫「アニサキス」の予防法

アニサキスアレルギーはアニサキスに
アレルギー反応を示すアレルギーです。

このアニサキスアレルギーの厄介な所が
アニサキスが生きていようが死んでいようが
加熱調理していようが
アニサキスが寄生していた海産物には
アレルギー反応を起こしてしまうことでしょう。

死んでいたり加熱することで
反応が弱くなる、と言われていますが
怖くて実験なんて出来ませんよね^^;

ということは原因食材を限定しにくいのです。
例えば鯖が2匹あったとして
1匹にはアニサキスが寄生、もう1匹はなし。
とすると前者の鯖を食べればアレルギーに
後者は問題なく食べられるというのです。

でも実際問題アニサキスが寄生しているか
どうかなんて選別できないですよね。
なのでほとんどの魚を食べることが
出来なくなってしまいます。

なぜ魚好きがアニサキスアレルギーになるのか?

上記に魚好きであればあるほど
アニサキスアレルギーになりやすい

とお伝えしました。

なぜなら魚好きの方は好んで
新鮮な活きのいい魚をよく食べますよね。
しかしアニサキスも一緒に摂取している
可能性が多くあります。

すると

可能性①

生きているアニサキスを摂取し、
アニサキス症からアニサキスのIgEが作られ
その後アニサキスにアレルギー反応を示す

可能性②

死んだアニサキスを摂取し、
体内でアニサキスのIgEが作られ
その後アニサキス症とともにアレルギー反応を示す

可能性③

死んだアニサキスを摂取し、
体内でアニサキスのIgEが作られ
その後死んだアニサキスでアレルギー反応を示す

という可能性からアニサキスアレルギーに
なりやすいと思われます。
魚好きが高じてアレルギーなんて
悲しいですよね~(´;д;`)

アニサキスアレルギーの症状

anisakis2
アニサキスアレルギーになると
こんな症状があらわれます。

  • 体のかゆみ
  • 蕁麻疹
  • 腹痛
  • 吐き気・嘔吐
  • 血圧降下
  • 呼吸困難

アニサキス症になると上記の症状も起こします。
アニサキスアレルギーを起こしている
わけでもあるのですね。

また重度になるとアナフィラキシーを
起こす危険なアレルギーなので注意が必要です。

こんなに怖いアニサキスアレルギーの
治療法はあるのでしょうか?

アニサキスアレルギーの予防法

アニサキスアレルギーに根本的な
治療方法というのはなさそうです。

予防として、
原因となるアニサキスを摂取しないこと。
これだけです。

といってもその海産物の幅が広すぎて
限定できないのが大変なのです。

おもに魚全般ですが
反応はその人それぞれなので
100%これは大丈夫と言えないのです。

とくに気をつけてほしいのは
”ちくわやはんぺんといった練り物製品”
原料となるスケトウダラといった魚が
アレルゲンとなることがよくあります。

100%とはいかないようですが
貝類でのアレルギー反応の報告は
少ないようです。
あさりは冷凍保存できる!解凍の方法は?旨みUPの方法

ただ、魚を食べる事によって多く取れる
不飽和脂肪酸を気にするだけならば、
シソの実油やエゴマ油などを
代わりに摂取するのがイイですよ♪

まとめ

今回は海産物に寄生する
アニサキスのアレルギーについてご紹介しました。

魚好きの人が発症しやすいという
アニサキスアレルギーは

  • 体のかゆみ
  • 蕁麻疹
  • 腹痛
  • 吐き気・嘔吐
  • 血圧降下
  • 呼吸困難

といった症状を起こします。

魚を食べてこんな症状になったら
1度精密検査をすることをおススメします!

重度になるとアナフィラキシーも起きるので
侮ってはいけませんよ。